第83回日本臨床外科学会総会のご案内
第74回日本胸部外科学会定期学術集会のご案内
第49回日本血管外科学会学術総会のご案内
第38回日本呼吸器外科学会学術集会のご案内
宮崎県医師会各専門分科会長会報告(新柄コロナウイルス感染症関連も含む)
宮崎県外科医会会長 白尾一定
2020年10月6日宮崎県医師会各専門分科会長会が開催されました。宮崎県医学会役員幹事として宮崎県外科医会から、北村 洋先生を引き続き推薦しました。副学会長は、県内科医会会長の比嘉利信先生が承認されました。11月28日の第120回九州医師会総会・医学会については、Web配信を含めた縮小開催されます。第3分科会の外科学会については中止としました。宮崎県医師会のHPにも開催内容が記載されています。
新型コロナウイルス感染症に関して、県医師会より説明がありました。資料を添付します。次のインフルエンザ流行に備えた体制整備がなされています。インフルエンザ流行時の発熱患者への対応については、発熱症状がある場合はかかりつけ医が対応(「診療・検査医療機関」として届け出、国からの支援補助金あり)、検体は保険診療にて検査(抗原、PCR等)する、10月中に診療・検査医療機関体制を完了するとのことでした。
今後、保健所における行政検査については、初発患者の濃厚接触患者の検査や地域におけて蔓延した場合の調整等が基本となります。外科関連にとって、緊急手術等での検査について質問しました。新型コロナウイルス感染症が疑われる患者については、PCRや抗体を測定し、保険診療で請求(県医師会または宮崎市郡医師会と保険適応検査実施に係る手続きが必要)が可能です。スクリーニング検査としての検査は、現時点では保険請求出来ないとの事でした。各医療機関が、県医師会とまたは宮崎市郡医師会と保険適応検査実施に係る手続きを行っているのをご確認下さい。院内感染を防ぐ上でも検査体制の確立は大切ですので各医療機関が民間医療機関との受託をする必要があります。簡単ですが、宮崎県医師会各専門分科会長会報告とさせて頂きます。
第120回日本外科学会定期学術集会(8/13~15)アーカイブ配信のお知らせ
第120回日本外科学会定期学術集会が8/13~15にWebにて開催され、アーカイブ配信されておりますので、ご案内いたします。
なお、閲覧をする場合には、参加登録が必要となります。
アーカイブ期間の参加登録も学会参加実績となるようですので、ぜひご参加 ください。
参加登録につきましては、下記からご登録ください。
特設Webサイト
※特設Webサイトのトップページ内、緑色の「参加登録」よりお手続きの上、アーカイブ配信をご覧ください。
ライブストリーミング映像は「セッション事後配信」、音声付スライドとデジタルポスタ-のスライドは「講演スライド・デジタルポスター閲覧」のボタンよりご視聴いただけます。
【アーカイブ期間】
2020年9月1日(火)~10月31日(土) 予定
【参加登録期間】
2020年10月31日(土)まで
URL:https://120jss.com/registration/
【参加登録に関するお問い合わせ先】
第120回日本外科学会定期学術集会 参加登録サポートデスク
E-mail:120jss@reg-convention.com
TEL:03-3508-1214(平日10:00~17:00)
【その他学術集会に関するお問い合わせ先】
第120回日本外科学会定期学術集会 運営事務局
E-mail:info-120jss@convention.co.jp
TEL:03-3508-1214(平日10:00~17:00)
第120回九州医師会医学会分科会 外科学会開催中止について
11月29日(日)に予定しておりました、第120回九州医師会医学会分科会外科学会につきましては、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、参加される皆様の健康・安全を最優先に考慮した結果、開催を中止することに決定いたしました。
参加を予定されておりました、先生方には大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和2年度宮崎県外科医会夏期講演会の開催延期について
来る8月7日に開催予定としておりました、宮崎県外科医会夏期講演会(日本臨床外科学会地方会)は、県内での新型コロナウイルス感染状況を受け、延期となりました。
参加予定の先生方には、急なお知らせとなり、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、今後の開催予定につきましては、開催が可能な状況になり次第、会員の先生方に再度、ご案内をいたします。